ユーチューバーが動画更新をつらいと感じるとき【動画更新を義務感に感じる理由】
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。 ユーチューバーをはじめて1年10ヵ月になります。 ここ最近はチャンネル登録者さんも増えてきて、ちょっと前に5000人を超えました。 少しずつですが一端のユーチューバーとし...
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。 ユーチューバーをはじめて1年10ヵ月になります。 ここ最近はチャンネル登録者さんも増えてきて、ちょっと前に5000人を超えました。 少しずつですが一端のユーチューバーとし...
有名なユーチューバーさんってブログをやらないよね。 そんなことを思ったことはありませんか? 私は結構いろいろなユーチューバーさんのチャンネルを見ることが多いのですが、ブログを運営している人というのは意外に少ないものです。...
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。 YouTubeで関西弁を教えている教育系ユーチューバーです。 2019年の1月末にYouTubeチャンネルを立ち上げ、いろいろと試行錯誤すること1年。 ついにYouTub...
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。 2019年12月10日。 YouTubeの利用規約が変更されます。 今回はひさしぶりに色々な変更が行われる予定となっていますが、私が気になっている変更点があります。 それ...
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。 2019年よりYouTubeで関西弁を教えている方言系ユーチューバーです。 私はユーチューバーをはじめて9ヵ月になりますが、いやはや… ユーチューバーってマジで厳しい世界...
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。 2019年よりYouTubeで関西弁を教えている方言系ユーチューバーです。 ここ最近、芸能人が続々とYouTubeに参入してきていますよね。 2018年はお笑い芸人のキン...
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。 2019年の1月からYouTubeで関西弁を教えている方言系ユーチューバーです。 みなさん、ユーチューバーに興味はありますか? はじめて1年未満の私がいうのもなんですが、...
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。 「YouTubeで子供向けコンテンツの収益化が無効になる?規約変更まとめ」の記事でもご紹介しましたが、YouTubeの規約が変更されますね。 なんでも子供向けコンテンツを...
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。 ユーチューバーをはじめてみたい人にとって、悩ましいのはマイク選びだと思います。 以前に「YouTuberの録音環境例」の記事でご紹介しましたが、私はマランツプロ USBコ...
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。 YouTubeで関西弁講座をやっている教育系(?)ユーチューバーです。 タイトルにもあるんですけど、ユーチューバーをはじめるまえは疑問に思っていたんですよ。 動画を視聴し...
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。 2019年6月。 YouTubeの規約変更によって一部のユーチューバー界隈に激震が走りました。 事が表沙汰になったのは、もの申す系ユーチューバーのシバターさんが投稿した次...
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。 ユーチューバーとしてYouTubeをはじめて6ヶ月、まだまだわからないことですがコツコツとがんばっています。 この半年間、いろいろな苦労を経験しました。 特に苦労したこと...