こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。
最近、大阪から北海道へ旅行へ行ってきました。
なかなかの長旅でしたよ。
なんせ、大阪から北海道までは約1500㎞離れていますしね。
1500㎞も離れているといろいろなものが新鮮に映りました。
例えば方言です。。
大阪では関西弁がスタンダードですが、北海道では北海道訛りといいましょうか…
関西弁とは違った方便が聞こえてきました。
言葉ってその土地特有のものですね。
ちょっと聞いただけでも関西弁とは別物だと感じました。
そんな言葉の訛りなんですが、旅先にて北海道の訛りを知るのにちょうど良い機会があったんですよ。
それはホテルでブッフェを食べているときでした。
ブッフェのテーブルに観光客用に向けたカードがいくつかあったのですが、その中に…
北海道方言クイズなるものがありました。
そして、こんなん簡単だろと思っていたのですが…
やってみるとかなり難しかったです。
もしかしたら他の地域に住んでいる人にとっての関西弁も同じようなものなのかもしれないですね。
ちょっと方便の勉強もかねて、北海道の方便と関西弁とを比較しながら合わせてみたいと思います。
■目次■
北海道訛りと関西弁とを比較してみた
それではさっそく、北海道訛りと関西弁とを比較していきたいと思います。
私は関西弁はネイティブなので大丈夫だとは思いますが、北海道の方便の使い方に間違いがありましたらすいません。先に謝っておきます。
北海道の方便「めんこい」
まずは北海道の方便「めんこい」です。
これはね、全国的に結構有名な言葉ですよね。
「かわいい」って意味でしょ。
これを関西弁でいうと…
「べっぴん」ですね。
「べっぴんやな~」でも良いのですが、関西弁って何かと「さん」をつけたがるのです。
おそらくですが「めんこいさんだね~」とは言わないですよね。
このあたりは関西弁独特の言い回しでしょうか。
ちなみに…「べっぴん」なんて言葉はオッサンしか使っているのを見たことがありません。
「めんこい」も同じようなものなのでしょうか?
北海道の方便「なまら」
北海道の方便「なまら」。
これも何となく聞いたことがあります。
「すごく」って意味ですよね。
これを関西弁でいうと…「めっちゃ」でしょうか。
関西弁ではじ「めっちゃおいしい~」というのは女子くらいでしょうか。
オッサンが「めっちゃおいしい~」なんていうと、言いかた次第ではゾゾゾッとします。
男性的な使いかたは「めっちゃうまいやんけ!」が自然ですかね。
北海道の「なまら」は男女共通なのでしょうか?
北海道の方便「しばれる」
北海道の方便「しばれる」。
えっとね…全然わかりません。
関西弁の「しばかれる(殴られる)」ならわかりますが「しばれる」ってなんぞ?
答えを見てみると「冷え込む」って意味みたいですね。
なるほど、これは関西弁でいうと「さぶい」でしょうか。
関西弁では、たまに「さむい」が「さぶい」と変化します。
これに関しては、関西弁では「さむい」のままでも大丈夫です。
あと、関西弁だとなぜか「さぶい」が「さっぶい」に変化することもあります。
自然な関西弁にするとこんな感じでしょうか。
北海道の方便「かっちゃ」
北海道の方便「かっちゃ」。
もう…全然検討すらつきません。
なんですか「かっちゃ」って。
答えを見ると…「引っかく」みたいですね。
これは関西弁では「引っかく」のままだと思います。
「かっちゃかれた」が関西弁の「どたまかちわられる(頭を殴られる)」に聞こえなくもないです。
北海道の方便「わや」
北海道の方便「わや」。
…ダメだ、さっきから何を言ってるのかサッパリわかりません。
答えを見てみると「すごく、めっちゃ」。
おお…今や全国的な言葉になった関西弁「めっちゃ」が書かれています。
さっき似たような言葉がありましたよね。
「なまら」です。
う~ん…「なまら」と「わや」の違いがわかりません。
例文から察するに…「めっちゃ」をもう少しだけ強くした感じでしょうか。
それだと、関西弁の「めちゃんこ」でしょうか。
ただ…「めちゃんこ」もあまり使わない関西弁ですね。
意味も「めっちゃ」よりも微妙に上くらいの位置づけです。
「わや」…私には理解が難しい方便です。
北海道の方便「したっけ」
北海道の方便「したっけ」。
お手上げです。答えを見ます。
答えを見ると「そうしたら、したら」という意味みたいです。
これは関西弁では「そしたら」やら「ほんなら」とかでしょうか。
ちなみに関西弁では「でさ~」という言い回しはほとんど使いません。
発音次第ですが「でさ~」という言葉は毛嫌いする人もいます。
もう少し自然に直すと…
みたいな感じでしょうか。
関西弁って語尾を伸ばすのを嫌う傾向がある気がします。
北海道の方便「しゃっこい」
北海道の方便「しゃっこい」。
全然わかりません。
答えを見ると「冷たい」とのこと。
先ほどの「しばれる」と似てますが、ちょっとニュアンスが違うっぽいですね。
関西弁でいうと「ちべたい」でしょうか。
まあこれも、関西弁では「ちべたい」よりも「つめたい」の方が一般的です。
年配の人がおちゃめ感を出して「ちべたい」と言ったのを聞いたことはあります。
「しゃっこい」を使用する年齢層も高めなのでしょうか?
北海道の方便「おっちゃんこ」
北海道の方便「おっちゃんこ」。
「おっちゃん(オッサン)」にしか見えませんが、きっと違う意味でしょうね。
答えを見ると「座らせる」とのこと。
あ~、なるほど。
関西弁でいうところの「おっちん」でしょうか。
なんとなく似ていますね。
北海道方言クイズの難易度が高すぎた
北海道 | 大阪 | 標準語 |
めんこい | べっぴん | かわいい |
なまら | めっちゃ | すごく |
しばれる | さぶい | 冷え込む |
かっちゃく | 引っかく | 引っかく |
わや | めちゃんこ | すごく |
したっけ | そしたら | そうしたら |
しゃっこい | ちべたい | 冷たい |
おっちゃんこ | おっちん | 座らせる |
なんとか最後まで書くことができましたが、思いのほか北海道方言クイズのレベルが高すぎて焦りました。
途中からはまったく理解することができませんでした。
方言って難しいですね。
私が北海道の方言がわからないように、北海道の人も関西弁でわからないことが多いことでしょう。
あと、よくよく考えてみたら関西弁でも
- 京都訛り
- 兵庫訛り
- 大阪訛り
- 和歌山訛り
- 奈良訛り
で微妙に違います。
方言や訛りって奥が深いですね。
以上、北海道の方便と関西弁(主に大阪寄り)とを比較してみました。