こんにちは けいこぶ です。
ブログを開設してそろそろ1週間になります。
まあおそらく、ほぼすべての人に存在すら知られていない状態でしょうね。
これまでもいくつかブログやサイトを運営してきましたが、この時期はマジで覚悟しています。
(ホントにこの時期が一番ツライですよね…)
■目次■
ほとんどが半年以内にブログを辞めてしまう現実
ブログを始めてツライのがなんといっても開設初期です。
俗にいう誰にも見られることのない暗黒の数ヵ月です!
この時期は本当にツライです、心が病みます、孤独しかありません。
実際、この時期に耐えられずブログを辞めていく人は少なくありません。
ほとんど人は半年もたたずに辞めてしまうでしょう。
この傾向は私がブログに初めてふれた20年前から変わっておりません。
当時も同じことが言われてまして、3ヵ月もったらたいしたもの、1年もったら一人前などと言われたものです。
なぜブログを辞めてしまうのか?
では、なぜブログを辞めてしまうのでしょうか。
これは今も昔も理由は同じです。
ブログの更新が面倒になったから
まあよくありがちな理由が…単にブログの更新が面倒になったからです。
毎日毎日ブログを更新していくうちに…
あれ?なんで俺はこんなことに時間を使っているんだろう?
と疑問を抱いてしまうのです。
そうなると崩れるのは時間の問題で…
もっと他のことに時間を使ったほうが人生楽しいっしょ^^
となってオワリです。
ブログの目的を見失ったから
雑記系のブログにしばしばみられる傾向ですが、長々とブログを続けていくうちに…
そもそも何がしたいのかわからなくなることがあります。
食レポをしたり最新の機器を使った感想を書いてみたりといろいろ手広くやっていくうちに、徐々に何がしたいのかわからなくなるのです。
こうなると、ブログに更新をせまられるだけの奴隷のように感じてしまい記事を書くのにおっくうになってしまうのです。
読者への気配りに疲れたから
ある程度の規模のブログになり、固定の読者などがつきだしたブログにありがちな理由です。
この規模になってくるとある程度の管理人としてのキャラが確立されています。
するとどうなるか?
………
行動が縛られてしまいます。
何をするにも読者の顔色ばかり気にするようになり、いつしか自分のブログではなく読者様のブログになってしまいます。
読者が増えていっても動じない心を持っていればよいのですが、なかなかいざ読者が増えると失うのが恐くなってしまうのです。
進学や就職、転職でそれどころじゃない
あとは人生の節目を迎えたときでしょうか。
進学や就職、転職、結婚、出産、離婚、退職、死別…
人生にはいろいろな節目があるかと思いますが、いずれも自身の心に大きな変化をもたらす時期です。
そんな時期に毎日せっせとブログを更新?
…できるわけがありません。
人によってはスッパリとブログから離れてしまうことでしょう。
私も以前、就職を機に4年間ほどやっていたブログをスッパリ辞めました。
案外あっけなく辞められるものです。
どうすれば長く続けられるのか?
ではここからが本題です。
どうすればブログを長く続けられるのでしょうか?
ブログの目的を明確にする
まずはブログで何がしたいのかをハッキリと決める必要があります。
これは別に特化型か雑多型のどちらにするかといった意味ではありません。
そもそも、ブログを通して何がしたいのかを把握しておくということです。
- 日記を誰かに見てもらいたいのか?
- 自分の考えを誰かと共感したいのか?
- 広告収入を得るための副業としてやりたいのか?
- 自身の知識を誰かに伝えたいのか?
- 単なる自己満足でよいのか?
いろいろと理由があるかとは思いますが、まずはそれをしっかりと理解しておくのが大切です。
そして、目的に応じてブログの作りこみを変えていくべきでしょう。
作りこみを考えなくてよいのは、自己満足系のブログだけです。
自己満足系のブログでは「今日はちょっとお腹が痛かったです^^」みたいな他人からすればどうでもよい情報を更新し続けるだけでよいのです。
しかしそれ以外のタイプのブログをめざすのならば、やはり作りこみはあらかじめ決めておかなければなりません。
PV数やユーザー数を気にしない
開設したブログに言えることですが、PV数やユーザー数を気にしてはいけません。
(開設1週間の私が言うのもなんですが…)
私を含めた一般人が開設したばかりのブログなど、最初は道端のゴミクズよりも価値がありません。
いやホントにゴミクズ以下ですよ。
なぜならば…
道端のゴミクズですら人の目にはとまるからです。
開設したばかりのブログはそれすらもかないません。
Googleの検索インデックスに登録されることもなく、登録されたとしても鬼のように低い順位に位置付けられます。
ブログを開設して1週間で10000PVを達成しました^^なんてのはありえません。
仮にあったとしても、それはSNSなどで既に有名な人だけです。
※他のページで記事を書きますがPV数を公開・報告することは場合によればPVを計測しているシステムの規約違反になることがあるので注意が必要です(まあ、Googleアナリティクスのことなんですけどね)
ブログを開設して少なくとも3~4か月は壁に向かって1人でつぶやき続けるくらいの気持ちで十分です。そういった意味でPV数やユーザー数をこまめにチェックする必要はありません。どうせ誰も見ていないのですからチェックするだけ無駄です、気持ちが落ち込むだけですので。
広告収入が目的なら長期戦を覚悟しましょう
なにやらブログというものは日記を書くだけで儲かるらしい、そんなことを夢見てブログを始める人は少なくないと思います。
しかし現実はそんなに甘くはありません。
PVやユーザ数すらロクにないということは広告収入なんて夢のまた夢です。まずはある程度のPVやユーザー数を確保することが最優先ですが、それも初期の暗黒期はもちろんのこと、かなりの時間を要することでしょう。今すぐなんて気持ちは捨てて長期戦を覚悟する必要があります。
途中で離れてもよいくらいでちょうどよい
ブログを始めた当初はとにかく記事数を増やしたくなります。
しかし変に気負いすぎてしまうあまり1日〇記事は書かないといけない!などと決めてしまうと危険です。それがノルマのように頭につきまとってしまってとても疲れます。
そもそも全然楽しくないでしょう。
やはりブログは楽しむことが大切だと思います。
ブログを更新するのに疲れてきたら?
ちょっとブログから離れてみても良いのではないでしょうか。
更新し続けないとアクセスが減ってしまいますか?私はそんなに変わらないと思いますよ。そもそも、そんなに頻繁に更新し続けないとアクセスが安定しないのなら、生涯頻繁に更新し続けないということです。
気楽にやりましょう。
まとめ
まあ自分で書いておきながら、何をえらそうなことばかりズラズラ書いてんだと思います。
でもこれらは20年前からほそぼそとブログやサイトを運営し続けてきた私の持論です。私の友人たちは数人を除いて皆ブログの更新を辞めてしまいましたが、私は今でもこうしてブログを続けています。これはなんだかんだいってブログを続けるコツを理解しているからだと思うのです。
ブログは楽しんでナンボです。
楽しみながらやりましょうよ。
私なんて最近は謎のウィンナー記事ばかり書いて意味不明な方向に向かっていますが…結構楽しんでいますよ!
おそらく誰も見ていないだろう開設初期の暗黒期に必死にウィンナーを戦っております。
なお…長い戦いになりそうです。