大きな食材をジップロックに詰め込む方法。2枚重ねで使用する

こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。

大きな食材を冷凍庫に入れるときにジップロックが小さすぎて入らない。

そんなことってないですか?

今回はそんなときに便利なとっておき方法をご紹介します。

けいこぶ
この方法、テレビで紹介されていたんですよ。とっても簡単なのでぜひやってみてください。

私はテレビでこの方法を見たときに、そんな大きな食材を買うことなんてないでしょと思っていました

でも、それから数日だったある日…

冷凍庫には大きすぎる食材

……すごく、大きいです。

ちょっとしたイベントがあり、かなり大きなチャーシューを手に入れることができたのです。

ジップロックに入らないくらい大きな食材、なんと数日後にやってきてしまいました。

バカでかいチャーシュー

袋から取り出してみましたが、やはりかなり大きいですね。

「どうすんだコレ」感がスゴイです

とりあえず冷凍庫に保存するのが無難だと思いました。

とりあえず冷凍にも対応したジップロックに入れておこうと思いました。

最近は冷凍にも対応したジップロック「フリーザーバッグ」が発売されているので便利ですね。

けいこぶ
食品をジップロックするのなら間違いなくコレで決まりです。サイズはS・M・Lとありますが、M以上が使いやすいと思います。
ジップロックに入らない

うん、入りません。

自宅にあるジップロックはSサイズだけですので、ちょっと無理っぽいです。

M・Lサイズがあれば良かったのですが、ちょっと別の食材で使ってしまい売り切れなのです。

ジップロック2枚重ねという裏技

 

そこでテレビで見た裏技の出番です。

まずはジップロックを裏返しましょう。

裏返しているので袋を止める部分が表にきます。

この状態で食材を入れます。このとき、食材がはみ出しても気にしません。

けいこぶ
グイグイいっちゃって大丈夫です。ただし袋が破けるまで無理をしてはいけません。

ここで裏技…

ジップロックをもう1枚用意して2枚重ねにしましょう!
ジップロックの2個使い

反対側からジップロックをもう1枚重ねてロックします

これで完成です!

ジップロックを合体させる

テレビで見たときにも感動しましたが、実際に自分でやってみるとたしかに便利な気もします。

何はともあれ、これですんなり冷凍庫に入れることができました。

発想の転換ですね。おもしろい方法だと思います!

けいこぶ
言われてみれば「あっ!」と思いますが、なかなか気づかないものですね。

テレビで紹介されていたほど簡単ではなかった

 

ただ、水を差すようですが、ジップロックを2枚重ね合わせるのは結構大変でした。

テレビでは「2枚重ねると便利~♬」みたいに一瞬で終わっていましたが、実際にやるとすんなりはいきませんでした

けいこぶ
やってみるとわかります。2枚を重ねるときに食材が動いてなかなかジップロックを留められません。テレビの人は器用すぎます。

うまく2枚を重ねるコツをご紹介

結局、アレやコレやと試行して次のような方法がベストだと思いました。

ジップロック「フリーザーバッグ」は袋をとめる部分が2種類に分かれており、それが重なることでピチッと固定されます。

片方には赤のロック部分があり…

ジップロックを合体させる

もう片方には青いロック部分があります。

イメージで表すとこんな感じです。

赤と青のロック部分が重なることでピッチリと留まります。

しかしこのとき、袋を逆にしてしまうと…

ロック部分の形状が干渉してしまいうまく固定できません

凸⇔凸、凹⇔凹となっていしまい干渉します。

このとき、袋をお互いにズラすと1か所だけとめることができますが、1か所だけの固定だと不安定です。

それを解消するためには…

同色のロック部分で留めましょう。

同形状だと裏返してもピッタリとハマります。

裏返して使う場合は同色のロック部分にとめるようにしましょう

けいこぶ
これ…言われると「あっ!」となるんですが、私は気づきませんでした。ちなみに私の写真を見てもらうとわかるのですが、無理やり赤と青のロック部をとめていることがわかります。なんで干渉すんねん!うまくできひんやんけ!とガチャガチャと苦戦していました。結局、ズラして1か所だけ無理やり固定しました。

これからチャレンジされる方は、ロックする箇所の色に注意しながらやってみるとスムーズにいくかと思います。

裏返した場合は同色で留める、これだけ覚えておいてください。

以上、ジップロックの2枚重ねで大きな食材を入れる方法のご紹介でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です