JCBカードを語る迷惑メールが届いた。詐欺メールには注意しましょう

card

こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。

ここ最近、以前にもまして迷惑メールが届くようになりました。

これまでにも「Apple」「Amazon」になりすました迷惑メールをご紹介しましたが、今回はなんと…

JCBカードを語る迷惑メールが届きました

ホント…懲りないですね。

JCBカードを語る迷惑メールの全文

↓こちらが今回届きました迷惑メールの全文になります。

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  MyJCB Express News [ 2019年11月号 ]
本メールはドメインの運用(メール送受信やホームページの表示)に関わる
重要な通知となります。
■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

あなたのクレジットカード口座が第三者によって使用されていることを検知したので、あなたの口座が資金の安全のために凍結されたのですが、すぐにWEBサービスIDとパスワードを再登録して、制限を解除しなければなりません

変更をご WEBサービスよりお申込みください。

■ 変更をご 方法
▼MyJCBログインはこちら
※※※※※※※※怪しげなメールアドレスにつき非表示※※※※※※※※

==================================
株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア 〒107-8686
※本メールは送信専用です。
お問い合わせは上のURLの、専用フォームよりお願いします。
==================================
「MyJCB Express News」に掲載されているすべての記事、
文章等の無断転載を禁止します。
著作権はすべて、株式会社ジェーシービーに帰属します。
Copyright JCB Co., Ltd. 2019
==================================
E191010242

毎度のことながら日本語が若干おかしいのはわざとなのでしょうか?

あなたのクレジットカード口座が第三者によって使用されていることを検知したので、あなたの口座が資金の安全のために凍結されたのですが、すぐにWEBサービスIDとパスワードを再登録して、制限を解除しなければなりません

ライティングの世界では一文節には一つの意味を持たせようといわれていますが、それをふまえるとコレは接続詞を多用しすぎです。

ジェーシービーといった大企業がそのような低レベルな文章を書くはずがありません。

この時点で明らかに第三者がなりすましているとの推察が立ちます

このようなメールで少しでも怪しいと感じたらリンクのクリックや返信はしないようにしましょう。

住所は正しいがアドレスがおかしい

 株式会社ジェーシービー
東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア 〒107-8686

郵便番号を逆にしているのは海外の人が書いたからです

(海外では日本とは逆に郵便番号を最後に書きます)

海外の誰かさんが日本人を陥れようとがんばっているのです。

ホント…

このような悪質な迷惑メールを送ってくる外国人は厳しく取り締まってほしいものです

ちなみに、迷惑メール内に書かれている住所はジェーシービー本社の住所であり正しいです。

ですが、メールが送られてくるアドレスはデタラメです

決してリンクをクリックしたり返信したりしないようにしましょう。

けいこぶ
このようなタイプの迷惑メールはクリックした時点でリスクが生じることがあります。興味本位でものぞかないほうが安全です。



私が偽メールとわかった単純な理由

私は今回のJCBカードを語るメールが届いた瞬間に偽メールだとわかりました

なぜだかわかりますか?

私はJCBカードなんて持っていないからです

複数のクレジットカードを持つのは嫌いなほうなのでJCBカードは持っていないんですよ。

ですので今回のメールがきた瞬間に「なにいってんだコイツ?」状態です。

きっと不特定多数に無差別送信しているのでしょう。

けいこぶ
ホント…なんでもいいから取り締まれよと切に思います。

迷惑メールのレベルが上がってきている

私はこのブログで何回か迷惑メールをご紹介してきましたが、最近の迷惑メールの日本語が徐々にレベルアップしてきている印象を受けます。

日本語通訳にお金を割くようになってきたのでしょうか?

私はこの傾向は少し心配だと思っています。

このままレベルアップが進んでより自然な日本語の迷惑メールが届きだすと、ひっかかってしまう人も増えてくると思うのです。

これからはメールの日本語が正しいからといって安心しないようにしましょう

 

そういえば最近、自分のメールアドレスからメールが届くタイプの迷惑メールが届いたことがあります。

どういった技術を利用しているのかは不明ですがかなり焦りました。

もしかしたら今後は送信アドレスすらも偽って送信することも可能になるかもしれません。

私は現時点では「メールアドレスが合っていれば大丈夫」といった認識ですが、今後はそれすらも危うい状況になるかもしれません。

すべてを疑ってかかり、詐欺へと陥れる迷惑メールなんかにはひっかからないようにしましょう。