こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。
ローソンの悪魔シリーズが、2019年4月16日に大幅に追加投入されました。
それらがこちら…
「悪魔のポテトチップ」と…
「悪魔のおにぎりせんべい」「悪魔のおかき」です!
さらに、同日には…
新しくなった「悪魔のおにぎり」に「悪魔のぞうすいの素」まで発売されているわけで、ローソンは再び悪魔シリーズに占拠されてしまいました。
前回は「悪魔のぞうすいの素」をご紹介しましたので、今回は悪魔のお菓子シリーズ(ポテトチップス・おにぎりせんべい・おかき)をご紹介します。
悪魔シリーズのお菓子を食べてみた
それでは、それぞれのお菓子を食べてみたいと思います。
悪魔のポテトチップス
まずは悪魔のポテトチップスです。
こちらは山芳という会社が製造された商品になります。
山芳と聞くとわからない人も多いのでは?と思いますが…
「わざビーフ」の会社といえばどうでしょう。
そう、あの「わさビーフ」を作っている会社です。
悪魔のおにぎりをポテトチップスで再現しました!ついつい手がのびてしまう悪魔的なうまさをぜひ、お楽しみください。
と書いてあります。
これは期待ですね。
ポテトチップスの見た目は、カルビーのポテトチップス「のり塩」に似ている印象を受けました。
そして気になるお味ですが…
これは…普通ですね(笑)
たしかに「悪魔のおにぎり」の風味はありますが、全体的に味付けは薄めです。
個人的には「わさビーフ」の方が悪魔的な旨さだと思います。
悪魔のおにぎりせんべい
では続いて、「悪魔のおにぎりせんべい」です。
関西地方では「おにぎりせんべい」は誰もが知っている商品なのですが、関東では知らない人もいるかと思います。
こちらに関しては「おにぎりせんべいは全国区?関西人おすすめのローカルお菓子一覧」にて商品をご紹介していますので、知らない人はそちらの記事をご参照ください。
「おにぎりせんべい」まで「悪魔のおにぎり」になっちゃった!!
たしかに、「おにぎりせんべい」まで悪魔シリーズになるとは思いませんでした。
「おにぎりせんべい」のマスコットキャラ「おにぎり坊や」も何やら悪魔的なコスチュームになっています。
袋を開けてみると薄い色をした「おにぎりせんべい」が出てきました。
通常の「おにぎりせんべい」は…
こんな形をしています。
それに比べると…
かなりマイルドといいましょうか、何かテカっています。
そしてお味ですが…
これまた何とも言い難し…です。
「おにぎりせんべい」といえば濃いめの醤油とサクサクのうるち米が特徴的なのですが、ちょっとどちらも微妙になっている気がします。
悪魔のおかき
そして最後は、ちょっと一風変わった商品「悪魔のおかき」です。
こちらは三真という会社が製造しています。
こちらの会社は「ラッキーマヨネーズ」や「ネギバカ」などのおかきで有名です。
おにぎりだけ騒ぐんじゃねーよ!!
「ラッキーマヨネーズ」の鳥さんが何やらブチ切れています(笑)
とそんな「悪魔のおかき」ですが、袋を開けてみるとギョッとしました。
真っ黒いおかきがゾロゾロと出てきました。
竹炭を使用した醤油味のおかきだそうです。
気になるお味ですが…
これまた何かインパクトに欠けています。
醤油と海苔の味はするのですが、悪魔的かと言われると微妙な気がします。
まとめ
悪魔のお菓子シリーズ。
個人的な感想になりますが…
微妙でしたねw
どの商品も、有名な会社とのコラボ商品になりますが、無理に悪魔シリーズに近づけようとして中途半端になってしまっている感があります。
どうせなら、各自の路線を延長する形で「悪魔的さ」を表現してほしかったと思います。
「わさビーフ」のわさびとの融合。
「おにぎりせんべい」の醤油との融合。
「ネギバカ」の青ネギオイルとの融合。
そんな商品だったらインパクトがあったかもしれません。
今回の商品は、元々の商品と「悪魔のおにぎり」とがケンカしていると思います。
とまあ…
何か酷評する形になってしまいましたが、私は依然として悪魔シリーズは大好きです。
実際、同日に発売された「悪魔の雑炊」は至高の1品だと思っています。
今後の悪魔シリーズにも期待したいですね。
以上、ローソンの悪魔シリーズ「悪魔のポテトチップス」「悪魔のおにぎりせんべい」「悪魔のおかき」のご紹介でした。