YouTubeのスライド動画作成でおすすめのマイクと選び方

スライド動画のマイク

こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。

ここ最近、YouTube界隈が急激な盛り上がりをみせています。

それに伴い、今からユーチューバーデビューをやってみたいと思う人も増えてきています

しかし同時に、YouTubeを始めるには何を用意すればわからないと悩んでいる人も多いでしょう。

YouTubeを始めるには

・動画撮影用ビデオカメラ

・音声入力用のマイク

・動画編集用のパソコン

・動画編集ソフト

などさまざまな機材が必要です。

そんな多くの機材の中で、私が最も重要だと思っている機材があります。

それは…

マイクの性能です!

YouTubeは「視覚」と「聴覚」を使って閲覧する媒体です。

YouTubeの動画作成では視覚的な側面にこだわりを抱いている人は多いですが音質もバカにできない要素です

 

YouTubeを閲覧していると、雑音が多すぎて何を言っているのかわからない動画に出会ったことはないでしょうか。

画質や編集がステキでも、音質が悪ければ再生をやめてしまう人がほとんどです。

それほど、音質というのは重要です。

YouTube動画を撮影する中でマイクの選定はかなり重要な要素となってきます

けいこぶ
いくつかマイクを使ったことのある人ならわかると思いますが、マイクの質によって聞こえる声質って微妙に違うものです。

 

さらに、現在私が作成してみたい動画は「スライド動画」と呼ばれるタイプの動画です。

スライド動画とはあらかじめスライドを用意しておき、それに合わせて声をあてこんでいくタイプの動画です。

例えばこのような動画です。

こんな動画を作ってみたいのです。

スライド動画の大きな利点はビデオカメラが必要ないことです

高い機材もいりません。

必要なのはマイクとパソコン、編集ソフトくらいです。

それゆえ、「とりあえずなんでもいいからYouTubeを初めてみようかな」という人にはピッタリだと思います。

が…

ここで重要になってくるのがやはりマイクです。

スライド動画では視覚的な要素よりも音質がかなり重要になってきます。

それゆえ、マイクの良し悪しによって再生数が変わってくるといっても過言ではありません。

今回は、そんなスライド動画を作成するにあたりピッタリのマイクをいくつかご紹介したいと思います。

動画の仕様上、キャプチャー動画やゲーム実況動画にもオススメできるマイクとなります。
けいこぶ
自分に合ったマイクを選び、スッキリとした気持ちでユーチューバーデビューをしましょう!

スライド動画に必要のないマイク

 

世の中にはさまざまなマイクがあります。

Amazonなどの通販サイトを見ていただくと一目瞭然ですが、あまりにも種類が多すぎてめまいがすると思います。

あの中から自分に合ったマイクを選別していかなければいけません

スライド動画にピッタリなマイクを選別していく第一歩。

それは、スライド動画に必要ないマイクを除外していくことです

スライド動画に必要ないマイクには

・指向性の高いマイク

・ワイヤレスマイク

などが挙げられます。

「指向性の高いマイク」とは、ある方向にマイクを向けた際に、その方向の音を拾ってくれるタイプのマイクです。

屋外で撮影する場合、ビデオカメラから離れて撮影する場合にはこれらのタイプのマイクが必要になります。

ショットガンマイクやガンマイクと呼ばれるマイクがこのタイプになります。

外付けマイク 一眼レフ マイク 外部マイク EIVOTOR カメラマイクロホン 一眼レフ対応 指向性コンデンサーマイク D-SLRカメラ用マイク 3.5mmデジタルビデオ録音用マイク Nikon Canon DV ブラック

 3.5mmデジタルビデオ録音用マイク Nikon Canon DV ブラック

しかし、私の作りたい動画はあくまでも室内で録音を行うスライド動画です。

屋外では雑音を除外するために指向性の高いマイクが重要になってきますが、私には必要ありません。

Tmei 2.4G ワイヤレス マイク ヘッドセット ヘッドセットマイク ロフォン ステージ ポータブル拡声器 高音質 無線 軽量 3.5 mmステレオミニプラグ ブラック (ブラック)

Tmei 2.4G ワイヤレス マイク ヘッドセット (ブラック)

ワイヤレスマイクに関しても同じで、特にワイヤレスである必要がありません。

「〇〇をやってみた」のように本人が映りこんだ動画や現地のレポート動画を撮りたいわけでもありません。

あくでも静止した状態で動画に声を入れたいだけです

ゆえに上でご紹介したようなマイクは除外します。

スライド動画にピッタリなマイク

SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン PC/ゲーム用 PCV80U ECM-PCV80U

SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン PC/ゲーム用 PCV80U ECM-PCV80U

スライド動画の撮影にピッタリなマイクは、スタンド付きのコンデンサマイクです

とくにSONYのPCV80Uは多くのゲーム実況者やユーチューバーが愛用しており、YouTubeでオススメのマイクを検索すると必ず紹介されるほど有名なマイクです。

お値段も3000円台とお手頃なのもステキです。

とりあえずスライド動画を始めてみたい人にはピッタリのマイクといえるでしょう

YouTubeにPCV80Uの検証動画がありました。

マイクの品質としては最低限は担保できているといえるでしょう。

けいこぶ
実際、この記事を書いているときもAmazonのランキング1位となっていました。
マランツプロ USBコンデンサーマイク 生放送・録音・ポッドキャスト MPM1000U

マランツプロ USBコンデンサーマイク 生放送・録音・ポッドキャスト MPM1000U

さらに音質にこだわっていくのなら7000円くらいのコンデンサマイクもオススメです。

マランツといえば一般的には聞きなれない会社かもしれませんが、1953年に創設されたアメリカの有名な音響機器メーカーです。

Amazonでのレビューも上々で、先のSONYの3000円台のマイクよりも高性能だと言えます

お金に余裕のある人ならばこういったマイクを用意するにもありでしょう。

マランツプロ USBコンデンサーマイク 生放送・録音 ショックマウント・ケース付 MPM2000U

マランツプロ USBコンデンサーマイク 生放送・録音 ショックマウント・ケース付 MPM2000U

マランツプロのMPMシリーズにはさらにお値段を足すとMPM2000Uといったモデルもあります。

こちらはお値段が10000円くらいになりますが、それに伴い性能も十分です。

YouTubeにて、先ほどのSONYのECM-PCV80UとマランツプロのMPM-2000Uとの比較音声が入った動画を見つけました。

この動画を見ますと、明らかにマランツプロのMPM-2000Uの音質の方がハイクオリティなのがわかります。

けいこぶ
私は、せっかくならば高性能なマイクで収録したいと思う派です。マイクの形から雰囲気も出てきますしね。
audio-technica オーディオテクニカ コンデンサーマイクロホン AT2020

audio-technica オーディオテクニカ コンデンサーマイクロホン AT2020

AT2020はお値段は10000円近くしますが、日本のメーカーにこだわりのある人にはオーディオテクニカのコンデンサマイクなどもオススメです。

周囲の音が拾いやすいマイクですが、密室での使用なら十分でしょう。

オーディオテクニカのAT2020もYouTubeに音声レビュー動画がありましたので参考に貼っておきます。

こちらのマイクもなかなかキレイな声質ではありますね。

まとめ

 

私も近々、YouTube用にマイクを買いかえる予定です。

これまではネットゲーム用のインカムマイクやヘッドセットマイクをいくつか持っていましたが、どうも雑音が多くて配信用にはイマイチと思ったからです。

とりあえず現時点で候補に挙げているのは

SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン PC/ゲーム用 PCV80U ECM-PCV80U

マランツプロ USBコンデンサーマイク 生放送・録音・ポッドキャスト MPM1000U

マランツプロ USBコンデンサーマイク 生放送・録音 ショックマウント・ケース付 MPM2000U

のいずれかです。

私は「安物買いの銭失い」は嫌いなタイプですので、おそらくマランツプロのマイクを買うと思います。

安物買いの銭失い
値段が安いものは品質が悪いことが多く、結果的にすぐに故障してしまったり後で高いものに買い替えたりしてしまうことのたとえ。

みなさんにとっても何かベストなマイクが見つかることを願っています。

以上、スライド動画でおすすめなマイクのご紹介でした。