こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。
ブログを始めて8ヵ月になります。
ブログを始めてから今に至るまで、ずっとブログ熱が冷めません。
ブログがおもしろくておもしろくて仕方がない日々を送っています。
記事を書くのって楽しいですね。
最近はコンビニで発売された新商品などもブログ内で紹介しています。
コンビニの新商品は記事の寿命は短いですが、最も書きやすいジャンルの1つです。
そのため、ブログ初心者にとってはピッタリのネタだと思っています。
【毎日更新は簡単!?】
仕事終了
↓
コンビニ寄る
↓
新発売のスイーツ買う
↓
写真撮りながら食べる
↓
記事を書くこれで1記事です。食レポなんて慣れれば1時間もかからないので、これを1年間続けるだけでも大きな資産になりますよ。
毎日更新を難しく考えるのは辞めよう🤣
— 沖ケイタ (@namakemono0309) 2018年12月4日
これに関してはプロブロガーの沖ケイタさんもTwitterで同じことを言っていました。
私も沖ケイタさんと同感です。
「ブログを毎日更新する」というと何だか気負い過ぎて疲れてきますが、別に新商品の食レポでも良いのです。
また最近は、コンビニの新商品だけでなくレストランの食べログなんかも始めました。
こちらも書けば書くほどじわりじわりとアクセスが増えていきます。
自分だけのレストランブックを作っているような気持ちになり楽しいです。
そんなかんだで…
新商品と食べログだけでブログが埋まりそうなくらい記事を書きまくっています。
1つのトレンド記事を執筆するのに当初は3時間。
投稿するまでには5時間を要した。
3ヵ月が過ぎた頃異変に気づく。
トレンド記事を書き終えても日が暮れていない。
ブログ開設5ヵ月目にして完全に羽化する。
感謝のトレンド記事投稿…1時間を切る!
かわりにリライトする時間が増えた。#ブロ組
— けいこぶ (@kei_cob) 2018年12月19日
なんてわけのわからないツイートもするようになりました。
とにかく食レポが楽しいんです。
が…
………
最近はちょっとやりすぎたというか意識が高くなり過ぎたというか、若干意識がおかしくなってきました。
今回はそんな「ブログの食レポにハマりすぎたら頭がおかしくなってきた」ことについて語りたいと思います。
食レポを意識しすぎた結果
最近は食レポを意識するあまり、ブログに直結しない食事はいらないと思うようになってきました。
コンビニの商品にせよ外食にせよ、ブログで紹介しない食べものに興味がわかないのです。
食べたい食べたくないではなく、ブログで紹介するか否かが基準になってきたのです。
控えめにいって…
頭のおかしい人間になってきました。
「うまいものを食べたのでブログに載せる人」から「ブログに載せるためにうまいものを食べる人」になった気がします。
これ…
いつからなんでしょうか。
気づけばそんな感じになっていました。
ブログに直結しないのならば、別に飯は食わなくても良いとすら思うこともあります。
食欲よりもブログを優先したいのです。
「3度の飯よりブログが好き」
そんな変人になりつつあります。
ブログへの発信欲求が強すぎる
そもそも、なんでそんなにブログを書きたいのかといえば、ブログ記事に対する発信欲求が高いのです。
コンビニの新商品であったりレストランの料理であったり、とにかく何でもかんでもブログ記事を発信したいのです。
ブログ記事を発信すると全国から何らかの反応があります。
その反応の過程…
「ブログで記事を書く⇒反響があってアクセスが増える」といったプロセスを味わうのがこの上なく快感なのです。
短期的なショートレンジのキーワードは、記事を投稿してから早くて数時間で反応を感じ取ることができます。
そのアクセスが急激に上がる瞬間が何ともいえない快感があるのです。
こんな感覚を味わえるのもブログ冥利に尽きるってもんですね。
トレンド記事は資産になるか?
食レポを書くのは楽しいですが、最近は少し抑制するようになってきました。
たしかに、コンビニの新商品の食レポは反響に即効性があってすごく楽しいです。
しかし、あくまでも一時的なものですので長期的にみればぶっちゃけ無駄記事です。
ギューンと上がってはストーンと落ちていきます。
それゆえ、数ヵ月もすればたいていのトレンド記事はアクセスが皆無になります。
結局のところ…
メインコンテンツはしっかりと作りつつ、息抜きに食レポ記事を投稿する。
それが理想だと思うようになりました。
アクセスが増えるのって楽しいです。
ブログがとても成長した気持ちになれるからです。
しかしながら、それがトレンド記事によるものであるのなら、半永久的にトレンド記事を投稿しなければいけません。
そういった意味で、私はトレンド記事はそこまで資産にはならないと思っています。
もちろん、新商品の続編や復刻版によって「復活」することもありますが、それでもやはり一過性のものです。
トレンド記事に頼りつつもトレンド記事に飲まれないようにしましょう。
まとめ
とまあ何だか偉そうなことを言ってしまいましたが、私はこれからも新商品のトレンド記事を投稿し続けます。
書きやすいのもありますし、何より新商品を紹介するのが楽しいからです。
あと、文章を書く練習にもなります。
私はブロガーには2種類のタイプがいると思います。
・とにかく投稿しながら記事の感覚をつかんでいくタイプ
私は間違いなく後者です。
とにかく投稿しながら文章を書くことに慣れていきたいタイプです。
この記事を読んでいる人に初心者ブロガーの方がおられましたら、まずは自身のタイプを見極められてみてはどうでしょうか。
私と同じようなタイプの方がいましたら、まずは食レポのトレンド記事で文章を書くことを練習しませんか?