こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。
やってきましたね新元号。
「令和(れいわ)」
これは予想できませんでした。
しかしながら中には…
明治大正昭和平成令和
違和感ないね!
— しゃん (@syaaaan_) 2016年7月13日
2016年度に予想していた人もいてビックリです。
あてた人はまさに「時の人」となっています。
とまあそんな「令和」ですが、巷では早くも「好評な意見」と「心配する意見」とが錯綜しております。
昭和から平成に変わったときもそうですが、新元号とは何かと慣れるまで時間がかかるものですね。
そんなわけで今回は、そんな新元号「令和(れいわ)」について巷で話題になっていることをご紹介したいと思います。
■目次■
令和(れいわ)のR18(18禁)問題について
新元号が「令和」に決まってしばらくして…
ローマ字表記にしたときの頭文字がRってマズイんじゃないの?
という意見が出始めました。
何が問題かといいますと、将来的に成人指定の略語である「R18(いわゆる18禁)」とかぶる年代がやってくるからです。
「R18になったから何かあるのか?」といえば何もありませんが、何となく気になるということでネットでは話題になっています。
一部では「RのReiwaではなくLのLeiwaになるのでは?」といった意見もありました。
内閣府官房総務課の公式発表は「R」
ところが、内閣府官房総務課の公式発表は次の通りでした。
国の公文書はヘボン式ローマ字で表記されます。そのため、ローマ字表記はReiwaと記します
つまり、公式発表で「R」となりました。
それゆえ、気にするしないは別にして、将来的にはR18がやってくることになります。
「R18」の文字を使ったネタ商品が作られる未来がみえてきますね。
それをいったら平成も「H」だし…
個人的には、令和が「R」であっても全く問題ないと思っています。
略語で考えれば「R15」「R18」あたりがネタにはなりますが、それをいったら平成の「H」も見方次第ではどうにでもなります。
むしろ、もしも令和が「Leiwa」となっていたら、英語読みだと「リイワ」になりそうですし、そこはやはり「Reiwa(レイワ)」の方がドシッとしていて良い気がします。
なんだか肝がすわっている感じがしています。
R18よりも便利な「18」に注目しよう
令和のR18は何かと話題に上がっていますが、便利な側面も注目されています。
それは、和暦に18を足すと西暦になることです。
例)令和1年+18=19 ⇒ 2019年
令和16年+18=34 ⇒ 2034年
…なんだコレ、めっちゃ便利じゃん!
いやほんと、ここまで狙っていたらスゴイですね。
令和で最も注目されるであろうR18の「18」が西暦換算にとても便利な数字。
これほど覚えやすいことはありません。
しかも、18って0をつけたら…
018…レイヤ………レイワ!
と無理やり令和にならなくもないです!
これはマジで便利です。
西暦から和暦への換算は逆をしよう
あと、よくあるのが「西暦から和暦への換算」だと思います。
「あれっ…今って令和何年だっけ?(西暦はわかっている)」
となることは多いと思います。
その場合は、西暦から18を引いてあげるだけで和暦になります。
これもめっちゃ便利ですね!
例)2019年-18=1 ⇒ 令和1年
2058年-18=40 ⇒ 令和40年
令和は2019年からスタートですのでマイナスにならないのが良いですね。
まさにR18と令和との相性は抜群に良いでしょう。
私は平成の換算はたまに忘れていましたが、令和の換算はバッチリできそうです。
令和イベントを文字でイメージしてみよう
まだまだ令和にはなじみがありませんが、これから行われるメジャーなイベントをイメージすると実感がわくのではないでしょうか。
ちょっと、これからのイベントを令和で表したいと思います。
令和2年 東京オリンピック開幕
近々やってくるイベントとしては、やはり東京オリンピックではないでしょうか。
そのときは令和2年。
ちょうど、2020年(令和2年)と何かと「2」が並んでいてスッキリしていますね。
きっと…なにか「2」にちなんだ商品でも発売されることでしょう。
令和4年 中国北京で冬季オリンピックが開幕
東京オリンピックの影で全然耳にしませんが、たしか2022年には中国北京で冬季オリンピックが開幕される予定となっております。
令和7年 大阪万博開幕
東京オリンピックが終わってしばらくしたら、次は大阪万博ですね。
大阪の夢洲で行われる万博は令和7年の出来事になります。
その後、カジノができるかどうかはわかりませんが、令和7年と偶然にも「7」がやってきたのはカジノへのフラグなのでしょうか?
とりあえず大阪万博がいつかわからなくなりましたら…
カジノができるかも?…カジノといえば777……令和7年大阪万博!
と覚えておくことにします。
令和10年 アメリカロサンゼルスで夏季オリンピック開幕
まだまだ先のことですが、アメリカロサンゼルスで3度目のオリンピックが開幕されます。
令和15年 東京ディズニーランド開園50周年
ちょうどキリの良い令和15年、東京ディズニーランドは開園50周年を迎えます。
15の文字がデカデカと書かれた記念グッズが頭に浮かびます。
どうですか?
なんだか令和が身近なものに感じてきませんか?
令和になってからも世界のイベントは盛りだくさんです。
せっかくの新元号、いろいろと楽しんでいきたいですね。
まとめ
そういえば、「令和(れいわ)」以外の候補がどこからともなくリークされましたね。
あれ…
機密にすると言っておきながら漏れたので…私は結構ゆゆしき問題だと思っています。
が、とりあえず今はスルーされていますね。
広至(こうし)
万和(ばんな)
万保(ばんぽう)
久化(きゅうか)
「令和」以外の候補を見た後だと…
私はあらためて「令和」で良かったなと思います。
あの候補の中では、一番呼びやすく書きやすいと思います。
最初は令和の「Re」が発音しにくいなと思っていたのですが、「れいわ」ではなく「れーわ」と呼ぶようになってからは気にならなくなりました。
………
なんだか、令和が好きになってきましたね。
新元号「令和」
これからの日本に期待しましょう!