【閉館のお知らせ】
誠に残念ながら「天然温泉 ゆの蔵」は2018年11月18日に閉店されました。
比較的通いやすい位置にあり、マンガも読めるスーパー銭湯でしたので重宝していました。設備もきれいな上、炭酸泉に入りやすいスーパー銭湯でしたので残念です。
やはり、近くのスーパー銭湯「湯快のゆ 門真店」が強敵すぎたのでしょうか。「湯快のゆ 門真店」の前にありました「門の湯」は施設自体が単調でした。それゆえ、「ゆの蔵」が出来た当時は圧倒的に「門の湯」に勝っていました。
それが「湯快のゆ 門真店」に変わってからはマンガ・休憩コーナーが大幅に増設され、施設全体がリニューアルされました。
それにより、温泉以外のイメージが大幅に改善されたため「ゆの蔵」がかすんでしまったように思います。入館料も夜に訪れると問題ないのですが、どうしても高いといった印象を拭い去れなかったのかもしれません。
大衆演劇は新鮮だったのですが、演劇を見ない人からすると入館料に演劇料金が加算されているのではと感じてしまいました。大衆演劇は施設のコンセプトでもありましたが、別料金にして入館料は安いですよとアピールするべきだったと思います。まあ…いろいろと事情はあるでしょうが。
大阪中央線をかなり南に下りますと松原市に「松原天然温泉you,ゆ~」がありますが、あちらは入館料1800(18時以降1000円)で人気の健康ランドになります。
「ゆの蔵」も20時以降ではなく18時以降から入館料が割引きされていたら、家族連れのニーズがもう少し高まったのではと思います。
家族連れ、サラリーマン、年配の方々。ターゲットがバラけすぎて、結果的に中途半端になってしまったと思います。
ただ、私は「ゆの蔵」は好きだったんですよ。炭酸泉が比較的混んでなくて入りやすかったうえ、炭酸の度合いも悪くありませんでした。
「ゆの蔵」は伊賀・名張にも姉妹店がありますので、そちらの方面へ出向くことがあったら寄ってみたいと思います。
こんにちは けいこぶ(@kei_cob) です。
今回は大阪府門真市にある温泉「天然温泉 ゆの蔵」をご紹介します。
お湯やお風呂の種類は?
無色透明のお湯になります。若干のつるつる感はありますが、さほど特徴的なお湯ではありません。
お風呂の種類は?
「露天風呂、岩湯、源泉風呂、季節湯、壺湯、足場、アトラクション湯、炭酸泉、室内主浴槽、電気風呂」
比較的新しいスーパー銭湯であり、キレイな造りとなっています。屋外には日本庭園のような庭があり、木製の源泉風呂や岩湯に入りながら情緒ある風景を楽しめます。炭酸泉は炭酸がしっかりとしている割には空いているのでうれしいです。
混み具合は?
浴室は比較的空いていますが、休憩所は混んでいる印象を受けます。また、大衆演劇をやっている舞台もありますので、時間帯によればお客さんでにぎわっています。
お食事処や休憩所は?
お食事処は館内に軽食コーナーがあり、「蛸福神」門真店さんが入っております。蛸福神は大阪市内にいくつか店舗を構えられているたこ焼き専門店であり、スーパー銭湯でありながら専門店のたこ焼きを食べられるのはうれしいですね。
休憩所はマンガが置いてあるソファー席などがあります。照明はやや暗めにとなっています。
その他
大衆演劇を上映されている特徴的なスーパー銭湯です。
オススメポイント
私の知る限り、大阪のスーパー銭湯で大衆演劇を上演しているのはココだけと思います。
大衆演劇やマンガのある休憩コーナー、たこ焼き専門店など温泉以外の設備も充実していますので、浴室内があまり混んでいないことが多いのもうれしいポイントです。
アクセスも大阪中央環状線沿いにあり通いやすいです。
このあたりだと「湯快のゆ 門真店」が近くにありますので、門真の温泉といえば「天然温泉 ゆの蔵」か「湯快のゆ 門真店」のどちらかになると思います。
施設の基本情報
営業時間:9:00~24:00
(最終受付:深夜23:00)
定休日:毎月第3木曜(メンテナンス休業あり)
電話番号:不明
入浴料:平日と土日祝、時間帯で異なる
平日(~20:00大人1200円、20:00~大人800円)
平日(~20:00大人1200円、20:00~大人800円)
小人:400円(4歳以上)
公式HP:http://www.yunokura.net/
備品:シャンプー、リンス、ボディーソープ
駐車場:あり
アクセスは?
<電車でお越しの場合>
京阪本線・大阪モノレール「門真市」駅4番出口下車後、徒歩5分。
※この記事内の情報は管理人が訪問した時点での情報になります。施設のリニューアル・改修などにより情報が更新されている場合がありますので、最新の情報は施設にて直接ご確認いただきますよう宜しくお願い致します。
泉質:単純温泉(低張性・弱アルカリ性・温泉)
泉温:38.7℃